2014年07月05日
6日(日) ティータイムコンサート
7月6日(日) お菓子の香梅 帯山店 ドゥ・アート・スペースで、
ピアノによるティータイムコンサートを行います。
熊本市中央区帯山7-6-84
15:00~15:30
16:00~16:30
17:00~17:30

トールペイント 大倉美和さん
造形文字 詩人Stanさん コラボ展が10日まで開催されています。

カフェコーナーがあります。
和菓子・洋菓子、飲物(珈琲・紅茶・ジュース)をご注文できます。
心地よいティータイムを過ごせていただけますよう努めたいと思います。
ピアノによるティータイムコンサートを行います。
熊本市中央区帯山7-6-84
15:00~15:30
16:00~16:30
17:00~17:30

トールペイント 大倉美和さん
造形文字 詩人Stanさん コラボ展が10日まで開催されています。

カフェコーナーがあります。
和菓子・洋菓子、飲物(珈琲・紅茶・ジュース)をご注文できます。
心地よいティータイムを過ごせていただけますよう努めたいと思います。
2013年11月24日
本日、三角西港 和蘭館でBGMピアノ演奏
11月24日(日) 12:00~18:00
ピアノによるBGM演奏をいたします。
心地よい音楽をモットーとしており、
お・も・て・な・し の心で演奏したいと思います。
和蘭館のコーヒーカップは、
洋画家の絹谷幸二氏(日本芸術院会員)のデザインによります
ロイヤルコペンハーゲンです。

今年は6月に、富士山が世界文化遺産に登録されました。
9月には三角西港を含む
「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」が
世界文化遺産候補へ推薦されました。
オーダーストップは、17:30です。
お食事、スイーツもあります。
ご都合のよい時間にお越しくださいませ。
ピアノによるBGM演奏をいたします。
心地よい音楽をモットーとしており、
お・も・て・な・し の心で演奏したいと思います。
和蘭館のコーヒーカップは、
洋画家の絹谷幸二氏(日本芸術院会員)のデザインによります
ロイヤルコペンハーゲンです。

今年は6月に、富士山が世界文化遺産に登録されました。
9月には三角西港を含む
「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」が
世界文化遺産候補へ推薦されました。
オーダーストップは、17:30です。
お食事、スイーツもあります。
ご都合のよい時間にお越しくださいませ。
2013年07月06日
お菓子の香梅 「七夕限定のお菓子」
7月7日(日) 七夕は「陣太鼓の日」です。

「陣」の字の、こざとへんが娘に、つくりの車が若武者に見えると
いつしかお客様の間で評判になり、
「七夕はまるで陣太鼓の日ですね」と言われるようになったそうです。


七夕限定のお菓子「天の笹舟」が、全店舗で販売されます。

帯山店では、チェンソーアートの田中章さんが、
ドゥ・アート・スペースで個展を開催中です。

7月7日 12:00~17:00 ピアノでBGM演奏を行います。
都合のつかれる方はお越しくださいませ。
お菓子の香梅 帯山店 ドゥ・アート・スペース

「陣」の字の、こざとへんが娘に、つくりの車が若武者に見えると
いつしかお客様の間で評判になり、
「七夕はまるで陣太鼓の日ですね」と言われるようになったそうです。


七夕限定のお菓子「天の笹舟」が、全店舗で販売されます。





帯山店では、チェンソーアートの田中章さんが、
ドゥ・アート・スペースで個展を開催中です。

7月7日 12:00~17:00 ピアノでBGM演奏を行います。
都合のつかれる方はお越しくださいませ。
お菓子の香梅 帯山店 ドゥ・アート・スペース
2013年06月07日
お菓子の香梅 帯山店で、本日BGM演奏
先日もお知らせしましたように、お菓子の香梅 帯山店で、
本日、BGMとしての演奏を無料で行います。
ピアノでの生演奏による、場の雰囲気作りのお手伝いです。
カフェコーナー
でのお茶菓子
をご希望の方は、
代金はご負担いただきます。

ご都合のつかれる方は、
本日、14:30~19:00 、お好きな時間にお越しくださいませ。
今朝の熊日20面に、偶然にも帯山店のギャラリーが出ていました。
帯山店内部→http://www.kobai.jp/doartspace/
本日、BGMとしての演奏を無料で行います。
ピアノでの生演奏による、場の雰囲気作りのお手伝いです。
カフェコーナー



代金はご負担いただきます。

ご都合のつかれる方は、
本日、14:30~19:00 、お好きな時間にお越しくださいませ。

今朝の熊日20面に、偶然にも帯山店のギャラリーが出ていました。
帯山店内部→http://www.kobai.jp/doartspace/
2013年06月01日
お菓子の香梅 帯山店へいかが?
香梅には、帯山店・光の森店・菊池店・人吉店の
4店舗にアートスペースがあります。

お菓子売り場の奥のほうにあります。
6月8日(土)まで、「言乃葉」と題して、
楽気主宰の茨木清貴さんが考えた言葉を、
言葉に合った書体で書いた作品が展示されています。

作品を見て、気に入ったものを購入できます。
きょうは、facebookで茨木さんとコメントをしあっていたら、
ここはピアノのある所だったと浮かび、それ、行けー

ササッと準備して行ってしまいました。


茨木さんのお友達が来られ、
おかげで初対面の方とfacebookで友達になり、
写真のタグ付けが始まりました。
アートスペースの手前に、喫茶コーナーがありますから、
飲み物や、お店から気に入ったお菓子の注文をして、
ガラスのテーブルでおしゃべりしながら、ティータイムです。


陣太鼓の型を、ガラステーブルに使ってありました。

和菓子と抹茶もあります。
この女性は、茨木さんがピアノ演奏があることを発信したら、
来られた方です。
明日が休日の方は、いかがでしょう。
8日(土)まで、都合のつく日にいかがですか
次回にBGMとしてのピアノ演奏は、6月7日(金)にいたします。
4店舗にアートスペースがあります。

お菓子売り場の奥のほうにあります。
6月8日(土)まで、「言乃葉」と題して、
楽気主宰の茨木清貴さんが考えた言葉を、
言葉に合った書体で書いた作品が展示されています。

作品を見て、気に入ったものを購入できます。
きょうは、facebookで茨木さんとコメントをしあっていたら、
ここはピアノのある所だったと浮かび、それ、行けー


ササッと準備して行ってしまいました。


茨木さんのお友達が来られ、
おかげで初対面の方とfacebookで友達になり、
写真のタグ付けが始まりました。
アートスペースの手前に、喫茶コーナーがありますから、
飲み物や、お店から気に入ったお菓子の注文をして、
ガラスのテーブルでおしゃべりしながら、ティータイムです。



陣太鼓の型を、ガラステーブルに使ってありました。

和菓子と抹茶もあります。
この女性は、茨木さんがピアノ演奏があることを発信したら、
来られた方です。
明日が休日の方は、いかがでしょう。
8日(土)まで、都合のつく日にいかがですか

次回にBGMとしてのピアノ演奏は、6月7日(金)にいたします。
