2010年11月29日

「音のない青の世界」展 手話の話

今週いっぱい、12月4日(土)までです。
~デフアート(ろう者の芸術)~

「音のない青の世界」展 手話の話


デフアートは「手話」と「ろう文化」(音のない世界)をテーマにした絵。パレット

作者の乗富秀人さんは、デフアートを通じて、ろう者としての誇りや、
手話という素晴らしい言語を理解してもらえたら幸いクローバーと書かれています。

入場のところで、ろう者の方が「ようこそお越しくださいました」だったか
正しくは忘れましたが、紙を示されました。

ちょうど鑑賞していた方々は、ろう者で手話ゲンコツで絵の感想を話されていました。

帰るとき「ありがとうございました」の紙と手話で挨拶されました。
筆談するしかない私で、手話のできないことが残念で、残念で。くすん

前々から、手話ができたら、もっとお役に立てることもあるだろうにと
思っていたことを、まざまざと感じたのです。うるうる

音の聞こえない方の青を基調とした絵に感銘を受けたことを、簡単に
「すばらしいでした。ありがとう」メモと筆談で。

「お気をつけてお帰りください」メモと書いてくださり、私は自然に握手を
求めていました。
片手の私に、両手で握りしめられ、最後は「バイバイ」と手を振り、
手話グッで示され、また出口で「バイバイ」待った!!して、お互いに笑顔にっこりで。

ぜひ手話グッを覚えておかなくてはと、思い知らされました。



「音のない青の世界」展 手話の話


市電の「熊本城前」を降りると、上に「崇城大学」と看板が立っています。

音のない世界で生きる人の描いた絵に、手話ができなくても筆談で伝える。
興味のある方はご覧になってはいかがでしょう。イチョウモミジ




Posted by ニャン子 at 10:42│Comments(2)
この記事へのコメント
わたしも手話が出来たら、と思いつつ
学ばないまま数十年・・・です。

土曜日までの開催なのですね。
是非行ってみたいと思います!

先日メールを送りましたが届いてますか?
最近メールを送ったのに届いてない、ということが
数回ありましたので、念のため^^
Posted by naminomiハルミnaminomiハルミ at 2010年11月29日 11:21
ハルミさん

手話はお互い同じですね。
届いており、さきほど返信しましたが、こちらこそ届いていますか。
Posted by りえちゃんりえちゃん at 2010年11月29日 15:24
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。